水平野(すいへいや)

思ったこと考えたことを書いていく

2020-01-01から1年間の記事一覧

フロントエンドとXSLT

ITエンジニアリングの世界ではフロンエンドという言葉があります。フロントエンドはユーザーの端末で直接配信され動作させる領域のことです。JavaScriptを筆頭にHTMLやCSSなども含めてまとめて語られることが多いです。今回はこのフロンエンドで革命的なこと…

ヤフコメ

ヤフコメについての記事を書いてみたらどうなるだろう。 ヤフコメ、ネットを使っていると嫌でも目に飛び込んでくるものではないだろうか。まるでネットの世論の代表のようだ。しかし多くの人はうすうすあれは一部の人だけが熱心に書き込んでいると考えている…

出してみたいと思っている広告

今副収入に向けて動いている。広告収入をまず考え、色々試していた。しかしコンテンツを揃えることに難があり、まずは買い取りをやってみようと考えたが、買い取り費用がかなりかかるであろうことから、足踏みしていた。 その途上で他に出きることはないか考…

リンガーハットの餃子定食

昼食はリンガーハットの餃子定食をお勧めします。 餃子定食には7個370円、10個540円、15個590円の3種類があります。 餃子、柚子胡椒、ご飯、漬物、中華風スープのセットで、 ご飯は普通と大盛の2種類があり値段は変わりません。 餃子はちょうどいい大きさで…

XSLT講師

XSLTフレームワークでWebサイトの構築をしているが今後は他の人も学ぼうするかもしれない。そこでフレームワークとXSLTの講師をしてみるのはどうかと思う。今後は需要が増加すると考えているので、プロフィールに得意言語としてXSLTを入れてみるのもいいかと…

サイトの改修の請負

サイトの買い取りについて考察していたら、一方で改修の請負もできるのではと思いついた。 inmthrnb.hatenablog.com というのもXSLTでウェブサイト管理ができるようになるという事は自分だけでなく他の人も容易な管理ができるということだ。ただ、それでもか…

コンテンツの買い取り

コンテンツの買い取りについて考えてみた。 数が多くなりすぎるためなんでもいいというわけにはいかない。まずはHTML、XML、XSLTを対象にしたコンテンツを買い取りたい。 そのうちHTMLは数が多くいいものは買い取り料金も大きいと思われる。というのも検索さ…

今後のウェブサイトの運営

今後のウェブサイトについては広告収入を目指してコンテンツを充実させていきたいが、どういうページを用意するかをまだ完全には決めていない。大きな区分けとして知識、アイデア、ハウツーを用意しようとしている。 特に知識の部分には力を入れていきたいが…

ウェブサイト大改修作戦

私は現在GitHub Pagesを利用してウェブサイトを持っているが、これを大改修している途中だ。 この改修の最も大きな目玉はXSLTを利用しているという事だろう。この技術によって静的ウェブサイトの運営が劇的に楽になると考えている。XSLのコードはOSSとして公…

「失敗を恐れるな」という言葉

失敗。それは人間には誰しも訪れるイベント。そしてあってはほしくないものだ。しかし失敗は成功のもとという格言もある通り成功のためには必要と言えるかもしれない。そして多くの人はこんな言葉に触れる機会はなかっただろうか。「失敗を恐れるな」と。 失…

NewsPicksへの要望

NewsPicksについての私が持つ要望を少し書いてみる。 1.フォロー数を制限してほしい。 フォロワーの数を意味のあるものにしてほしい。 現状ではSNSにありがちなフォローに制限がない状態になっていて数万のフォローが可能だ。つながりというのは数よりも価値…

コンビニエンスショップ その3

今まで便利なSHOPを考えていた。 inmthrnb.hatenablog.com ごみの引き取り、配達の代理、印刷代行など現行のコンビニエンスストアから業務をコピーしつつそこしかできないことも業務とする。 経済学的な観点からもう少し具体的な要素を付け加えてみたい。 店…

Kotllinでウェブアップ開発で思ったこと

概要 Kotlinでウェブアプリケーションを作るきっかけがあったのでそのことについて感想を書く。 背景 開発を始める私の状態は以下のようだった。 ・JavaおよびJava EEについて学習中でSpringは学習したことがないし、業務としてJavaは縁がなかった。 ・Glass…

機帆船

皆さんは機帆船というものをご存知でだろうか。 機帆船とは内燃機関と帆を同時に持つ船のことであり、日本で有名なのはペリー来航時の黒船だろうか。 ここからわかる通り100年以上前にはすでにありしばらく使われていた時期もあった。 しかし、今はほぼ内燃…

徴税請負株式会社があったらどうなるか

徴税請負制の現代での活用について考えている。この制度における徴税請負人と言えば弱いものから税金をむしり取る悪人のイメージがあるかもしれないが、工夫次第ではいいものになるかもしれない。しかし、徴税請負人制度が徴収した税の一部を請負人の収益に…

人体の運動から効率的にエネルギーに変換する器具

私は長らく人体の運動をどうすれば効率的に電気エネルギーに変換できるかに関心を持っていた。例えば自転車で人間のエネルギーから電気エネルギーに変換することはよく知られていることだ。夜間のライトをつけるのは人体のエネルギーを利用していることは自…

飛行船

飛行船、それはロマン。 それはかつて栄えていた飛行物体であり今はほとんど目にする機会はない。 しかしそれはずっとなのだろうか。 私はこれからは飛行船の時代が来ると信じて疑わない。 基礎知識 まずは飛行船の基礎知識を整理しよう。 通常身の回りにあ…

OSSコンサルタント

現在のITシステム開発におい無償のOSSの製品を使うことは当たり前になっている。例えばJavaでの開発を考えるとOpenJDKがOSSであり、Apache Software Foundationの製品がOSSの代表として知られている。しかしながら、OSSは製品によって違いはあるが多くは自己…

主要3税と副作用のないベーシックインカム導入法

日本においては主要3税といわれるものがある。所得税、法人税、消費税だ。 税収に関する資料 : 財務省 ここからベーシックインカムに割り振ることを考えてみよう。まず所得税と法人税。これらは年によってその額が変わる幅が大きい。なのでここから定額、つ…

大学入試を資格試験と同じ扱いに

高卒でも高校を卒業しただけか大学の入試、例えば第一次試験やセンター試験などの筆記試験がどうたったか、あるいは2次試験も含めて合格できるかでは大きな違いがある。例えば今の私が一流大学と言われているようなところに合格できるかというと無理だし、そ…

古代と中世の超古代ブーム

超古代文明、人をときめかさずにはいられない言葉。 それは古代のその時にすらあった言葉だ。 例えばエジプト。 約2000年前の古代ギリシアではエジプトのピラミッドは超古代文明の遺跡として知られていた。それは当然の話で今から4000年前、当時からも2000年…

businessofdの考えるライティングの仕事の希望と提案

自己紹介 初めまして。businessofdと申します。クラウドワークスで、プロ認定をいただいたプロクラウドワーカーです。 現在は、主にIT系のSEO記事執筆を行っています。 記事の概要 今回は、・クラウドソーシングの単価設定 ・クラウドソーシングのクライアン…

ベーシックインカムの副作用のない導入方法

今回はベーシックインカムの副作用のない導入方法について考える。 一般的に言われているベーシックインカムは大きな一定額を一年間支給する政策だ。景気対策や雇用の不足による社会不安を解消することが期待されているが、副作用、つまり予算が大きくなる欠…

いまさら聞かれた「アカウントって何?」

ある日、母親からある一言が。 「アカウントって何?」 いや、アカウントっていうのはサービスごとに作るものでだいたいはメールアドレスを入力して、と何とか説明しようとしたが、結局どういえばいいのか分からなかった。そういえば確かにアカウントって何…

消費税と選挙とベーシックインカムのまとめ

前回はベーシックインカムとして国債を配給することを考察した。 inmthrnb.hatenablog.com 今回はいままでの話をもっと話を広げて総合的な考えをまとめる。 inmthrnb.hatenablog.com inmthrnb.hatenablog.com 投票奨励金 今までは国政選挙の投票時に金銭を配…

就労移行支援事業と収入その2

一年くらい前に就労移行支援の利用について収入の事について書いたことがある。 inmthrnb.hatenablog.com その記事ではクラウドソーシングで副収入が得られるかの確認をして、やはりダメだったという結果になった顛末が書かれている。 この時から1年経ち、収…

PHP7.0の環境を構築するために四苦八苦

以前、CakePHP2の環境を作る必要があり、ちょっとしたメモとして記事を書いたことがある。 inmthrnb.hatenablog.com そして、今またCakePHP3、つまりPHP7を扱う必要が出てきたので色々と検討しているのだが、考えることが多すぎる。 考えとしては単純にXAMPP…

すみませんという言葉

今はなくなったようだが中華料理店に行くことがここ数年多かった。お手軽な値段なのでよく行っていたのだが、どうしても気になっていたことがある。 それは店員さんが「すみません」という言葉をよく使うということ。日本では普通はそれで当たり前なのだろう…

消費税と選挙とベーシックインカムと国債

今までに消費税の使い道として選挙と絡ませて弱いベーシックインカムとして現金配布することを書いてきた。ここで新たに提案として国債を配布することを考える。 弱いベーシックインカム 振り返りとして弱いベーシックインカムとは何かというと、消費税収か…

コンビニエンスショップその2

以前コンビニエンスストアと対比できるものとしてコンビニエンスショップというものについて考えた。 inmthrnb.hatenablog.com そしてしばらく経ち、コンビニエンスストアに相変わらず買い物をしながらコンビニエンスショップがあった場合のことを想像したり…