水平野(すいへいや)

思ったこと考えたことを書いていく

2019-01-01から1年間の記事一覧

在宅ワーカーが考えるライティングの仕事

私はクラウドワークスでライティングの仕事をしている38歳女性です。 ずっと事務の仕事をしていたのですが 結婚を機に家事育児に専念することにしました。 ですが,やはり何か仕事をしたいと思い,在宅ワークの仕事を探すようになりました。 いろいろイン…

LinkedInのブログ機能を使ってみたが使いづらい

LinkedInでブログ記事をいくつか書いてみたのだが、とにかく使いづらい。 記事タイトルがそのままURLになる仕様なので、一度タイトルをつけると変更してもそのタイトルがURLに入ったままになってしまう。 このようになる https://www.linkedin.com/pulse/未…

サイト運営とGoogle

サイト運営をするときはアクセス解析をするのが当たり前、というかそれなしでは運営なんて言えない。 Googleではそのためのサービスがあるが、最近は色々と複雑だ。読み込むJavaScriptがいくつか種類があって混乱気味だ。 ちょっと整理してみた。 analytics.…

コンビニエンスショップ

コンビニって 日本で「コンビニ」といえばコンビニエンスストアだ。 これはまあウィキペディアをウィキと省略するようなものだが、それでも通用する。だってコンビニエンスストア以外でコンビニエンスとつくものは日本にはないのだから。 そう今までは。 で…

Google Marketing Platform

GoogleアナリティクスやGoogle広告を利用していると、頻繁に目にする機会がある言葉がある。 それがGoogle Marketing Platformだ。 support.google.com どうやら、既存のGoogleのサービスを統合するサービスになりそうで、今後のサイト運営に大きく関わって…

アトランティスが何だったかは普通に考えればアメリカ大陸

超古代文明 超古代文明という言葉がある。 はるかな昔には今よりも優れた科学技術を持った文明があったが滅びてしまった、とか。 代表的なのはアトランティスかな。それ以外にはムー大陸とか。 ロマンがあるのはいいが、話を盛り上げるためなのかなんなのか…

弱いベーシックインカムと選挙

井本拓伸のGitHubホームページで いいアイデアが生まれたのでコミットした。 金銭の配布 新しい経済と保障の制度としてベーシックインカムというものがある。この発想を弱く借りる。 1年間での金銭の配布については、以下の条件によって変わるものとする。 …

株に消費税を

消費税と投票率に少しアイデアを加えた。 消費税の税収は2017年度だと17兆円程度だ。まず株式などの有価証券の売買にも消費税を掛けるようにする。また、名称も購買税と変えた方がいいかもしれない。あるいは、消費税を廃止して証券売買税を導入するというの…

今後のウェブサイト運営

今後作っていきたい物。考察など。 クラウドソーシングについて クラウドソーシングの活用法など。 消費税と投票率 消費税収から投票率向上のための金銭配布について。 Webに関する技術 忘備録。 ネットでの副収入について これも忘備録だけど、もしかしたら…

広告収入に向けて

GitHub Pagesでのサイト運営を工夫するようにした。 当初はクラウドソーシングのみについて作っていくつもりだったが、今後は消費税と投票率をネタにしたものも含める。 以前ちょっとした思い付きで書いた記事が元だが、案外行けるような感じがしたので、今…

投票率と消費税

前回、先月の参議院選挙が始まる前に投票率について書いた。 inmthrnb.hatenablog.com 投票率を上げるためには金を配布すべきと、思い付きで書いてみたのだが改めてこの方法の利点を整理してみたい。 また、これは消費税と組み合わせることで、特に10月から…

母親にランサーズを活用してもらいたい・その2

これからの予定 前回は母にランサーズをしてもらうつもりである事を書いた。 まだ始めてはいないがおそらくやることになるだろう。 そして指導と助言や実際の作業の多くの部分は自分がやることになる。 もちろん、母がコツを掴めば母1人でもできるかもしれな…

母親にランサーズを活用してもらいたい・その1

去年少しクラウドソーシングをしていた。ただ、今年はほぼ全くしていない。就労移行支援事業所に通っているため、ほんの少しでも収入を得ることができないのだ。 そこで、時間を持て余している母親にランサーズを活用してもらいたいと思っている。私が直接稼…

選挙の投票率をあげたいなら

参議院選挙が近い。 しかし、投票率はあまり上がらないだろう。 「参院選 どうなる?投票率」(ここに注目!)2019年07月19日 (金) https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/371370.html という記事をふと見てみたら、あまり投票率は期待できないが義務なの…

最近体調が悪い

最近はなやみごとがあって精神的にふあんていだ。 前向きな記事を書きたい気持ちはあるけどエネルギーを割り振れない。 就職はそう課題はないのだが体調不良が続くようでは難しい。

人材流動化と東京

NewsPicksを読んでいたら、ふと次の記事が目に入った。 newspicks.com NPらしいコメントが並ぶが、その中で解雇規制を撤廃すればいいというコメントが気になった。そうすると人材流動化が起きるのだとか。確かにそうなるのかもしれないが、それで解決なんて…

もしも会社を起ち上げられたらまず韓国人を雇う

ふとある記事を目にした。 韓国の若者、日本で就職目指す「夢かなえたい」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00050136-yom-bus_all 記事の内容よりもそこに並ぶコメントが気を引いた。 国籍だけで人格のすべてを判断する人たち。 これを見ていて…

最近のことについて整理

ここ最近の4月はプログラミングが進んだ。きっかけは github.com を作ったことだった。もともとはJSONの検証を目的にしたプロジェクトだったが、途中からCSVも含めるものになった。 その途上でDOM APIを簡単に高機能に扱えるコードをまとめたJAXP Helperとい…

JPA2と組み込みDerbyで楽々RDB作りができるかもしれない

最近はプログラミングがサクサク進んでいる。そこで得た知見を少しだけまとめたい。 Java EEあるいはJakarta EE 最近はRDBにアクセスするORMツールとしてJPA2を使ってみている。継問とかあとは作ろうとしている会社のRDBはJava EEあるいはJakarta EEのもので…

JAXPを簡単に扱うコードを書いてみた

xSchemaを作っている際、JAXPを簡単に扱えるコードを思いついたので、まとめてGitHubに上げてみた。 https://github.com/inomoto-hironobu/jaxp-helper 今のところはラムダを使ってDOM APIを簡潔に扱えるようにするコードが中心になる。というか、SAXをラム…

Stream APIでFizzBuzzに挑戦したらなんだこれは

StreamAPIの勉強のため色々やり方を探していたら、ふとこの記事が目に入った。forやifで書くアレをStream APIで書く - Java EE 事始め!ここで文字列結合をしているコードがあったので、コメントでそのことを指摘してみた。 ただ、それだけではあれなので、…

世界を変えるコードを創った、かもしれない

先日も書いた通り、JSONのスキーマをXMLで表現するということにチャレンジししてみたのだが、思いのほかうまくいった。これはそれを処理するJavaコードと一緒にGitHubにあげている。 https://github.com/inomoto-hironobu/xjsonschema github.comこの中のsrc…

JSONのスキーマを書くXMLのXML Schemaを書いた

以前からJSONのスキーマをXMLで表現できないかということを考えていたが、ここ数日でなぜか突然、こう書けばいいんじゃないか、というアイデアが降ってわいた。しかも、それを実際に使って検証するためのコードをJavaでも書いた。 そして、さっそくGitHubに…

スマートフォンと腕時計

私は今年に入って腕時計を買った。1万円の高くもないが安物でもないもの。 それまではスマートフォンで代用していた。とはいってもいわゆるガラケーの携帯電話を持ちながら腕時計をしていた時期もある。しかし、安物の腕時計をしていたせいか、すぐに壊れて…

スピーチ記事を通してやりたいこと

inmthrnb.hatenablog.com 先日スピーチ記事を上げたが、このことについて今後どうやっていくかを簡単にメモ。 結論からいうとITの事業の内容の理解は求めていない。自分としては課題を見つけ、それに対して分析し解決策を提案できる能力を見てもらいたい。つ…

私から世界へ

私から北九州へ 以前に記事を書いたとおり私は北九州で生まれ長年ここに住んでいた。そして最近はIT企業を起ち上げたいと思うようになった。なんといっても住んでいるところのなるべく近くに職場があった方がいいし、錆びれた町をどうにかできないかという気…

社長を募集します

以前、会社を作ろうとするうえで、社長にはなりたくないことを書いた。 inmthrnb.hatenablog.com 今回はこの記事を発展させて本格的に社長を募集することについて書き、これを基にその活動に力を入れていきたい。以前の記事といくつか重複する内容もあるかも…

北九州事業創出の会第1回で発表予定だったスピーチ原稿

挨拶 井本と言います。今日はお集まりいただきありがとうございます。 どんな会社・概要 私が作りたい会社の事業内容はITを駆使したニュース配信サイトを作り運営することで、これは日本語と韓国語に対応させます。そしてもう一つは日本から日本の視点での韓…

私を作り上げたもの・福祉

20代のころは大学を中退し若者自立塾に通ったりしたがその後もうまくいかず、なんとなしに独学し始めたITとプログラミングの道へ進もうかとぼんやりと考えていた。でも、ろくに就職活動もせず結果としてなんのキャリアも積めていない自分がどういう道をたど…

現状のITに関する知識と技能の課題

私は今作りたいシステムがあって頭の中でぼんやりと構成を考えているが、なかなかうまくいかない。私が考えているのは3つのアプリケーションサーバーがあり、それらは同一のデータベースにアクセスするというものだ。APサーバはそれぞれ別のIPアドレスを持た…