水平野(すいへいや)

思ったこと考えたことを書いていく

2022-01-01から1年間の記事一覧

日銀が住人税非課税世帯に300万円を給付したら

今年、コロナ被害対策として「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の10万円の給付が行われた。 また、インフレ対策用の「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」の5万円の給付も行われた。 これらの給付では1200万を超える世帯が対象となった…

他の人の意見を聞いてみるサービス

緊迫する国際情勢に、少子高齢化など課題が山積みの日本。「これからの日本が心配」あなたもそう思われているかもしれません。そこで、あなたの不安や不満を解消しつつ、日本の将来を明るくするサービスをご提案いたします。ご一読ください。 他の人の意見を…

アイデアに意見をつけるサービス

自分のアイデアは他人からどう思われるか知りたい。そう思う人は多いのではないでしょうか。 このアイデアどう! 何かのアイデア、社会問題についての考えなど、人は何かを考える生き物です。そして、たいていの場合は一人で悩みや考えを抱え込むことが多い…

政治・思想の話題を記事にして意見を集めます

「最近の政治は」 「今後の日本は」 仲のいい人でも、いや仲のいい人だからこそ、政治思想やの話は憚られるもの。でも誰かに聞いてほしいし、自分の考えは他人からどう思われるか知りたい。そう思う人は多いのではないでしょうか。 政治など硬い話題でも楽し…

10万円もらってクラウドワークスで好きに発注できたら

私は今まで何十回とクラウドワークスで発注してきた。 【募集中】井本拓伸が依頼するお仕事/求人情報が満載! その中でもブログ記事に意見を求めてコメントをしてもらうのが面白かったように思う。 そこで思った。 もし、クラウドワークスで使うこと限定で、…

負利子金融による銀行の仲介による負債の減少

2022年6月21日の朝日新聞の記事によれば、地方自治体も合わせた政府の長期債務残高は「約1200兆円」に上り、財政悪化はよくなる気配がない。 この問題について、負利子金融という私が考察しているアイデアと、それを銀行が使うことで対処できるのではないか…

Jamesが考察する仲介負利子金融について

今回、寄稿させていただきますJames(日本証券アナリスト協会検定会員)と申します。 私は現在、メガバンクに勤務しております。銀行を仲介とする「仲介負利子金融」についての記事を拝見し、銀行実務などの面から意見を述べさせていただきます。 inmthrnb.h…

利子がマイナスの変な銀行

以前の記事で、銀行の利子がマイナスの代わりに、サービスが充実するならいいのではないか、と書いた。 inmthrnb.hatenablog.com また、外注でこの考えに沿った意見を募って、書いてもらった。 inmthrnb.hatenablog.com この預金の利子がマイナスの変な銀行…

ツイッターいいね増やすには?Twitterいいね増やすサービスの体験談

ツイッターにおいて、あるツイートがどれだけいいねされているかは、そのツイートに対する価値を測る指標と一般には思われている。 仮にリツイートで何かのツイートが流れてきても、いいねの数が少なければリツイートもいいねもされないかもしれない。 逆に…

ツイッターフォロワー増やすには?実際にTwitterフォロワー増やす体験をした

SNS、特にツイッターをしている方には共通の願いというものがあるはず。 それは… 「ツイッターフォロワー増やすには」 そう、フォロワーを増やしたい。 伝えたいことを伝えるためには影響力があった方がいい。 何かのきっかけでツイートがバズることもあるけ…

仲介負利子金融

国と地方自治体は、多くの負債を抱えていて問題となっている。一方で、預貯金など民間の金融資産は、2000兆円を超えているとされる。 2022年6月21日の朝日新聞の記事によれば、地方自治体も合わせた政府の長期債務残高は「約1200兆円」に上る。 2022年3月17…

借金苦経験者が語る銀行マイナス利子のメリット

借金苦経験者のさとうです。 私はネット副業にのめり込み、気づいたら大きな借金を抱えていた経験があります。そんな経験からお金の本質について考えるようになりました。 で、そこで興味を持ったのが「もし、銀行の利子が-0.01%になる代わりに手数料が無料…

Jamesが考察する銀行預金のマイナス利子適用について

・自己紹介 初めまして、今回【銀行預金のマイナス利子適用】について執筆させていただきましたJames (日本証券アナリスト協会検定会員)と申します。 私はメガバンクに勤務しており、銀行預金のマイナス利子という身近であり興味深いテーマであったため投…

Wikipediaで活動してみようか

ここ最近、暇があることもあってウィキペディアの編集を試みている。 詳細はここで見れるようになっている。 井本拓伸の投稿記録 - Wikipedia どう編集しようか?と考えたり調べたりしていると、情報の精査とは何か、という事に意識が向くので、今後のネット…

WordPressのテーマを作った

WordPressのテーマを作った。 github.com ここ数日間、FramexsをWordPressでも使えるように考えていて、なんとなくテーマを作ってみたらどうなるだろうかとコードを書いていた。 そうしたら、意外にもスラスラかけてしまい、単純ながらもテーマが作れてしま…

発注者の立場から見たクラウドワークスについて、こうだったらいいなと思うこと

クラウドワークでは発注も受注もした経験があるのだが、常々思うことがある。 無料で発注できることをいい事に、大量の発注をしてしまうクライアントがいるのが、発注者としても受注者としても、とても迷惑だということだ。 安すぎる金額での発注は人気がな…

銀行の利子を-0.01%にしよう

現在の日本における銀行の利子はとても低い。 さらに振込など手数料がかかることが多い。 これによって私の場合、利息を目当てに銀行にお金を預ける意味はほとんどなくなっている。 お金が増えるどころか減るのだ。 ただし、預金が1兆円あれば手数料の支払い…

Framexsに関する組織を立ち上げてみたら面白いかもしれない

今、FramexsでGitHub Pagesを使って自分のサイトを運用しているが、いろいろあって今はFramexsそのものを解説し、布教するサイトにしつつある。 このサイトでは試しに、いろいろしてみたが、コンテンツの管理が煩雑になってきたし、IT系のハウツー記事やお役…

民間負利子金融

いままで、負利子金融について考察したり意見を集めてきた。ここで、いったん話を整理してみよう。 まず、日本において、日本の中央銀行である日銀によって、2016年1月に「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」、いわゆるマイナイス金利政策が実施された。…

負利子金融の基本の考察

銀行など金融の世界において、利子は0より大きいのが当然となっています。しかし近年、日本の国債の利子や中央銀行の利子が、さまざまな思惑によって、マイナスになる事例があります。もちろんこれは、身近にあることではありません。 そこで、このマイナス…

韓国での反反日ビジネス構想

韓国における反日、それは韓国を蝕む麻薬、それを攻撃することがビジネスになるとしたら。 概要 韓国で広告を出し展開する反反日ビジネスを提案する。反日は嫌韓と似たようなもの、つまり嫌韓が日本の公益を害しているように反日は韓国の公益を害していると…

反嫌韓ビジネス

※この記事はこちらの記事と強い関連があります。ぜひご覧ください。 inmthrnb.hatenablog.com 始めに 日本でインターネットが発達するに従い嫌韓という文化も成長しました。 嫌韓の本質は「あの国のあの法則とは」という話に代表されます。 サイコロゲーム …

Payara5からMySQL8.0.13以降につなぐ場合はuseSSLではなくsslModeを使う

Payara 5.2021.10からJDBC Connection PoolsでMySQL 8.0.28につなごうとしてハマってしまったが、解決したのでメモ。 Pingを試してみてもつながらなかったので頑張って検索して調べていたら解決策を見つけた。 MySQLのあるバージョンからuseSSL=falseではな…

tamalime9301の負利子金融についての考察

・自己紹介 初めまして、今回こちらの【負利子金融】について考察させて頂きましたtamalime930と申します。 元銀行員(融資業務)、現在プログラマーとして働きながら執筆・webライターをしております。主に金融系の記事やプログラミングの記事執筆をメイン…

kizimaの負利子金融に関する考察

・自己紹介 初めまして、今回この【負利子金融】について執筆をさせて頂きましたkizimaと申します。 あまり、こういうテーマについて執筆をする経験がないため、最初は苦戦しましたがとても有意義な時間になりました。去年の4月から地元の田舎に戻り、家業…

sasatickの負利子金融についての感想と考え

どうもこんにちは。ライターのsasatickと申します。 負利子金融についての感想と私自身の感想を述べていきたいと思います。 負利子金融についての感想 負利子金融とは借り手からすると、お得かつ、賢い選択になるのではないかと感じました。 また、預金者が…